mariaの初心者におすすめの簡単カギ針編みブログ💕愛犬とのお散歩用バックの作り方…11😉

お散歩用バック

愛犬のお散歩バックシリーズも
早いものでパート11まで来てしまいましたが😣😣
完成までは
まだ先になりそうです😔😔

まぁ気を取り直して🤗🤗
基本的な編み方のみで全てオリジナルで作っています🥺🥺

まだまだ初心者のmariaの初心者による初心者向けの編み方レシピです💕💕

けど完成すると世界に1つしかなく
それでいて結構なクオリティーになるように作っているので
興味のある方や気になる方はぜひ一度試してみてください🤗🤗

今回使っているかぎ針はCloverのアミュレの7号です😉


Clover(クロバー)かぎ針「アミュレ」<7/0号> 42-407

肩紐の部分の続きです😉
折り返したところも一緒に3つを通して編み付けます🤗
この時の注意ポイントは3つ目の編み目を間違えない事です🥺🥺
間違うと編み目がズレてしまって
折り返したところの長さが変わってしまうので要注意です💕

そのまま細編みで編み付けて行きます😉

折り返したところの15目分は3つで水色のところになったら2つ一緒に編み付けます🤗🤗

そのまま片面編み付けたら
こんな感じになります😉

次は反対側です🤗
同じように3つ一緒に編み付けます😉

1つ目→折り返した部分
2つ目水色の部分
3つ目外側の折り返す前の部分ですね🤗

同じように水色の部分になったら
2つ一緒に編み付けます😉

外側のネイビーの部分と内側の水色の部分を一緒に編み付けます🤗

ここでまた足元で何か動いたので見てみると💧💧
昨日も何か気になってた愛犬君ですが🤔🤔
おもちゃじゃないんですけど😓😓

じーっと毛糸の入ってるタッパーを見つめます😓😓
これはぜっっったいにがぶりって来ると予想したので
テーブルの上に毛糸を非難させました😉😉

そんなこんなで肩紐の部分は両面編み付け終わりました💕💕
編み付けると
こんな感じになります😊😊
最後に糸処理しますが
一応は肩紐は出来上がりです🤗

愛犬のお散歩バックが出来るまで…続く

私個人的にですが
かぎ針はCloverのアミュレがお勧めだと思います🤗
もちろん人それぞれですが
いろいろ使った結果
Cloverのアミュレが私にはピッタリでした💕💕

大きさが全部揃ってると
その時その時で変えれたり

自分に合う大きさもあるので
ぜひ一度Cloverのアミュレを使ってみて下さい💕💕


クロバー かぎ針セット「アミュレ」+かぎ針「アミュレ」7.5/0号・9/0号 10本セット (43-321+42-427+42-409) | 10本セット アミュレ セット 編み針 編針 レース針 かぎ針 編み針 編み針セット

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP