初心者におすすめ🤗 mariaの簡単かぎ針編みブログ😉愛犬とのお散歩用バックの作り方…5💕

お散歩用バック

今回は愛犬のお散歩バックを作ってますが
完成までは
まだまだかかりそうです💧💧

まぁ気を取り直して🤗

私は全てオリジナルで作ってますが
基本的な編み方のみで編んでいるので
誰にでも簡単に作れると思います😉

これから編み物を始めてみようと思う方
気になる方など
ぜひ一度試してみて下さい😉🥺

今回使っているかぎ針はCloverのアミュレの7号です💕


Clover(クロバー)かぎ針「アミュレ」<7/0号> 42-407

ではでは
まずは水色て20段細編みします💕

細編みはかぎ針編みの基本中の基本になりますね😉
インスタに載せていたところ💧💧
細編みの編み方がわからないと言うDMが届いたので🥺🥺
今回は細編みの説明を入れつつ編み進めたいと思います💕💕

細編みして編み進めていくと
こんな感じに次の段の時は前の段のところが穴みたいになります😉

その穴みたいなところに針を通します😉

針を通したら1つ引っかけます😉

通したところから引くと輪が2つになりますね😉

そこから
もう1つ引っかけます🤗

引っかけた糸を輪の中を通して引き抜くと細編みです🤗

細編みをずーっと続けていくと
いつの間にか20段出来ました💕💕
段数マーカーで目印をつけておきます🥺🥺

クロバー 段数マーカー 55-750

目印の段数マーカーから先が底の部分になるので17段細編みですね🤗
一応ここで外側と合わせてみましたがピッタリですね🥺🥺

ではでは
このまま編み進めたいと思います🤗

愛犬のお散歩バックが出来るまで…続く

今回私はCloverのアミュレの7号を使ってます🤗
もう少し小さいのでも良かったかなぁと思うんですが7号にしました😉
理由は編み目が小さい方が愛犬のお散歩の時のおやつとか入れるんですが
それを小さく切ってて袋に入れてるので
もしかバックの中でこぼれたら時に
編み目に挟まったりするかも💧💧って思って普段は7.5号が多い私ですが
今回は7号にしました🤗

その時その時で編み目の大きさを変えれるのも編み物の楽しさだと思います😉
全く同じ物を作ったつもりが
編み針の大きさが違うと別の物みたいになったりするのも編み物の楽しさですね🤗🤗

とても使いやすいかぎ針なので
私は全部持ってたりします😉😉

こちらになりますね😌


27(金)23:59までポイント2倍 編み針セット かぎ針アミュレ10本フルセット クロバー かぎ針編み 手編み 毛糸針 誕生日 ギフト プレゼント 楽天イーグルス感謝祭 ポイントアップ

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP