今回は愛犬君のクッションを作っていますが💧
何度か大きさを合わせる為に愛犬君に合わせてみたら愛犬君は早くも自分のおもちゃだと思ったみたいで😅😅
早くよこせ〜❗️って騒ぎ出したりしてます💦💦
これはすぐに壊されてしまう可能性大ですね😭😭
まぁ気を取り直して😅
私は並太の糸を使う事がほとんどで
並太の時はCloverの7.5号が1番使いやすいので7.5号にしてます🤗
私の使ってるCloverのアミュレの7.5号です😉
編み目を均等にする為にも使いやすいサイズで編むのが良いので🥺
私は7.5号が使いやすかった感じですね💕
クロバー かぎ針 「アミュレ」 7.5/0号 42-427 【代引き・同梱不可】
まずはミントを編んで行きます😉
10段編めたら
もう片面の水色の方と合わせてみます🤗
ほとんど同じ幅ですね😉
ここで編み目の大きさが違ったり
段数を間違えてるとやり直しになるので
確認はこまめにした方が良いですね🤗
ここから先はもう片面の水色の方と合わせながら編んで行きます🤗
次は白で10段です😉
10段編めたら
また合わせてみます🤔🤔
合わせて確認する時は裏と表を間違えないように気をつけるところがポイントになりますね😉
ここを間違えて確認すると
ズレて見えるので要注意です🤗
裏と表を逆で合わせてみると
こんな感じにズレて見えます😉
ベージュに変えてベージュを2段編みます😉
ベージュで2段編めたら
次は白ですね🤗
白で3段編めたら
またベージュにします😉
ベージュで2段編めたら裏と表を間違えないように同じ面で確認するとほとんどピッタリですね🤗
ふ
次はミントです😉
このままミントで10段編んで行きたいと思います🤗
このミントの部分が真ん中になるので段数は間違えないように要注意です😉
愛犬のクッションが出来るまで…続く
Cloverのアミュレを私は使ってますが
とても使いやすくて
無理なくサクサク編めます🤗
他のメーカーの物も使いましたが
編む時に他のメーカーのは引っかかると言うか擦れると言うか…
それがずーっと続くと指が疲れたり
タコが出来たりしますが
Cloverのアミュレは擦れる事もなく
スイスイ編めて指も痛くなったりしないので
初心者の方にも上級者の方にもお勧めのかぎ針です😉
お値段も他のメーカーの物に比べてリーズナブルなので
その辺りもお勧めポイントですね💕
こちらは10本セットになってるセットになります🤗
他のメーカーの物は10本セットで1万円近くするのもありますが
こちらは半分くらいです😉
けど半分以上の使いやすさがあります🤗
自分に合う大きさの編み針を見つける意味でも
いろんな太さの糸を使う時の為にも
全部揃ってるセットもお勧めです😉
こちらもお値段がリーズナブルなので
そこもお勧めポイントですね💕💕
初心者の方の場合
私の経験から自分に合う大きさの編み針を見つけると一気に上達します😉
編んだ物を友達に見せると欲しいって言う人が続出したりします💕
それくらい一気に上達するので
自分に合う大きさの編み針を見つける意味で初心者の方には全部揃ったセットの方をぜひどうでしょう❓
クロバー かぎ針セット「アミュレ」+かぎ針「アミュレ」7.5/0号・9/0号 10本セット (43-321+42-427+42-409) | 10本セット アミュレ セット 編み針 編針 レース針 かぎ針 編み針 編み針セット

コメント