初心者でも簡単💕 mariaのかぎ針編みブログ💕ピンクのバックの作り方…6🤗

ピンクのバック

現在ピンクのバックを作ってますが😓
先日やっと外側が出来て半分くらいまで来たかなぁと思ってます😉

先は長そうですが💧💧

ではでは気を取り直して😅

本日はバックの内側です🤗
内側は余ってる糸の水色を使う事にしました🤗
まずは2重の輪を作ります💕

次に2重の輪ごと6つ細編みしたら
1つ目で引き抜きます🤗

引き抜いたら輪が2つと伸びてる1本がありますが
ここで伸びてる1本を引っ張ると輪が片方だけ残ってしまうので💧💧
輪の片方が
もう片方の輪と伸びてる1本の両方動く方があります🤗
それを引っ張ると片方の輪が無くなります🤗

輪が1つと1本伸びてるだけになったら
1本伸びてる糸を引くともう片方の輪も無くなります💕

そうすると
お団子が出来るので
そのお団子を中心に細編みして段数を増やしていきます🤗

外側と同じように14段数細編みしました💕

段数を増やす時にその段数の目の所で2回づつ細編みになります🤗
最初に2重の輪ごと6つ細編みしてるので
それを1段6回必ず2回細編みする目がありますね😊

外側の底の部分と合わせてみました🤗
ピッタリですね🤗

次は長編みにするので立ち上がりクサリ3つになります😉

長編みして行くと
細編みとは編んでる大きさが違うのがわかりますね💕💕

そのまま同じ編み目の数で長編みすると
同じ編み目の数なので段数が増えると上に上がります🤗
1段同じ編み目の数で編んだだけで
上に上がってますね😉😉

ピンクの丸底バックが出来るまで…続く

今回私が使ってるかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります💕
使ってる糸は並太ですが
個人的に7.5号が並太では1番使いやすいです🤗🤗


かぎ針Amure 「アミュレ」7.5/0号 42-427 (メール便可)

私自身が
まだまだ初心者ですが😓😓
そんな私には
とても使いやすくてピッタリのかぎ針です😉

興味のある方や
これから編み物を始めてみたい方や
買い替えたい方に
とても使いやすいので本当にお勧めです😉

皆様
ぜひ使ってみて下さい💕


11(水)1:59までポイント2倍 編み針セット かぎ針アミュレ10本フルセット クロバー かぎ針編み 手編み 毛糸針 誕生日 ギフト プレゼント お買い物マラソン ポイントアップ

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP