ショルダーポーチを作り始めて
現在は内側を作っていますが
結構可愛くなる予感がしています😉
まぁそれはさて置き
先日の続きになります🤗
内側を編み編みしてますが内側は外側より合計2段少なくなります🤗
底の部分を1段ずらしてマーカーで目印を付けておくとわかりやすいですね🤗
なぜズラすかというと底の部分になるので
重ねて折り曲げますね🤔
折り曲げると写真みたいにピッタリになります😁
もう片方も内側に1段ズラしてマーカーで目印を付けるとわかりやすいですね🥰
そのまま同じ段数編むと折り曲げると内側の分が毛糸分飛び出すことになります😅
そのまま縫い付けると内側側歪むので
その調整の為にズラしますが
残りは同じ段数編むと自然と2段少なくなりますね😘
無理やり感がありますが折り曲げると
外側のマーカーと内側のマーカーの角と角が両方ともほとんど同じところですね🤗
後で縫い合わせる時にここがズレてると歪むので
ここは慎重に何度も確認しました🤗
そんな私自身が使ってるかぎ針がアミュレです😊
私のような初心者でも疲れずに指も痛くならない優れ物です🤗
クロバー かぎ針 「アミュレ」セット 43-321 | 8本セット アミュレ セット 編み針 編針 レース針 かぎ針 編み針 編み物 編む 手芸用品 裁縫 ホビー 毛糸針 編み針セット かぎ針セット 編み針セット
コメント