初心者さんにおすすめ💕mariaの簡単カギ針ブログ🤗ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…7😉

セカンドバック風

今回は先日作ったショルダーポーチのセカンドバック風を作っていますが🤗

かなり形になって来ました💓

ではでは
先日の続きになります😉

毛糸以外に使う物を用意しました🤗
厚手のフェルト2つ
ナスカン
Dカン
マグネットのボタン
バックの紐に使う小さめのナスカンとDカンが付いてる物になりますね💕

これがDカンになります🤗
色もたくさんあるので気に入った物にすると良いと思います🤗


Dカン 20mm (2cm) アンティークゴールド 【激安】アンティーク アンティークゴールド 渋金 手作り 手芸 手芸用品 安い ストラップ作り 金具 パーツ キーホルダー ハンドメイド リメイク バッグ 金具 修復 部品 部材

これがナスカンになります😉
こちらも色や形がたくさんあるので
気に入った物にすると楽しいと思います😉


[メール便OK] アミナスカン ≪シルバー≫ 16mm 2個(ナスカン/キーホルダー/パーツ/金具/持ち手/バッグ/カバン/ストラップ/チャーム)

これは中に入ってしまうので色は何色でも良いと思います🤗
補強には本当に便利です😉


【まとめ買い=注文単位10個】厚手フェルト(18×25cm)モノトーン アソート(色おまかせ) 23-577(se2d479)

マグネットのボタンは私にとってはもう必須アイテムです🤗
それくらい使いやすくて便利です😉


マグネットホック アンティークゴールド 14mm 1.4cm 【激安】簡単 手芸用品 バッグ 便利 手芸 パーツ マグネット ホック 金具 マグネットボタン ボタン 100均

こちらはナスカンの部分とDカンの部分だけが欲しいので小さなサイズがあれば
ストラップにする必要はありませんね🤗


torekagu ナスカン 小 32mm

必要な物はこれで全部揃います😉
参考までに😉
💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

まずDカンです😉
横の部分に付けるところを編んでDカンに付けます😉
長さはこのくらいかなぁ🤔🤔
12目です🤗

左右両方分2つ編んで作ります🤗

次はナスカンです😉


まず方から斜め掛け出来る紐の外側を編んで作ります🤗
少し長めに160目にしました😉
160目にナスカンを編み込む時の分で両脇10目づつ足して180目になります🤗

両脇10目のところに目印をつけておくとわかりやすいです😉

目印にには段数マーカーが1番良いです🤗


クロバー 段数マーカー 55-750

180目で4段出来ました😉

次にセカンドバック風になるので
ストラップくらいの紐の外側を編みます🤗
80目の4段で編みました😉
70目分がストラップの部分で
残り10目はナスカンを編み込む部分になります🤗

4段編めたら10目のところに目印に段数マーカーをつけておくとわかりやすいと思います😉

目印に段数マーカーは本当にお勧めです🤗
邪魔にもならないし
見てすぐわかるのでとても便利です😉


クロバー 段数マーカー 55-750

ショルダーポーチのセカンドバック風が出来るまで…続く

この編み針は私自身が使ってるのと同じ物になります🤗
とても使いやすくて初心者の私でもサクサク一気に編めます😉
それくらい手も疲れないので初心者の方にも上級者の方にも
お勧めです💕


かぎ針 アミュレ セット クロバー 43321 かぎ針 編み針 編み物 編む 手芸用品 クローバー 裁縫 趣味 ホビー 手作り

ショルダーポーチ #セカンドバック風 #初心者でも簡単 #初心者向けの編み物レシピ #Clover #アミュレ #かぎ針編み #オリジナル#お勧め #Dカン #ナスカン #厚手のフェルト#マグネットのボタン #初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメイド #編み物 #編み物女子 #編み物のある暮らし #編み物中毒 #編み物が好き #まだまだ初心者 #カギ針 #カギ針編み #手編 #初心者におすすめ #handmade #手作り #かぎ針 #ハンドメイド女子

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP