編み物初心者におすすめ🤗Mariaの簡単かぎ針編みブログ💓作り直しの道具入れが出来るまで…3💕

道具入れ

今回私は道具入れを作り直してますが😔😔

余った糸で作った割に結構自信作だったので😣😣
実は
まさかのハサミと定規が落ちてしまう現象にめげてたりもします😔😔

そんな私が今回使っているかぎ針は
Cloverのアミュレの7.5号です🤗

こちらになりますね🥺🥺


Clover(クロバー)かぎ針「アミュレ」<7.5/0号> 42-427

今回は作り直しにならないように相当考えてたりもします💕

ではでは先日の続きになります🤗

まずは青で4段で白に変えます😉

ここで
まさかの愛犬君登場💧💧

ボールをくわえて遊んでよーアピール全開でした😓😓
この後軽く2時間ほど遊ぶのに付き合わされつつ😔😔

気を取り直して
一応ここで白を編む前に道具で1番長い定規を合わせてみました💕
ここの白で最後になりますね🤗

そのまま白で細編みしていきます🤗

ここの白は1番最初の白と同じで6段です🤗

白→6段
水色→4段
白→3段
水色→4段
白→3段
水色→4段
白→3段
水色→4段
白→6段で内側の出来上がりです💕

一応ここでまた定規を合わせてみました🤗
大丈夫そうですね😉

ではでは
次は外側です💕
ピンクで内側と同じ60目でクサリ編みです🤗

そのまま細編みしていきます💕

外側は内側より細かくボーダーっぽくしたいので😉
4段で白に変えます🤗

ちょっと細かくしすぎたかな💧💧
と思いつつ白で細編みしていきます🤗

ここの白は3段でピンクに変えます🤗

こんな感じで細かくボーダーにしていきたいと思います🤗

作り直しの道具入れが出来るまで…続く

今回使っているかぎ針は
Cloverのアミュレの7.5号です🤗

指も痛くなりないし
とても使いやすいので
Cloverではない方はぜひ一度使ってみて下さい💕


Clover(クロバー)かぎ針「アミュレ」<7.5/0号> 42-427

私は誰にでも簡単に作れるように💕
基本的な編み方のみで
それなりになるように作っています🤗
(見た目だけですが😓😓)

良く見ると粗っぽいんですが💧💧

なので
初心者向け編み方レシピになります😉

基本的に全てオリジナルで作ってるので
完成すると世界に1つだけしかない特別な物になります💕

興味のある方や
編み物を始めてみたい方😉

それに久しぶりに編み物を再開したい方など

ぜひ一度ご覧になって試してみて下さい💕

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP