カギ針初心者さん必見😉mariaの簡単編み物ブログ🧶余った糸で作る毛糸入れの作り方…2💕

毛糸いれ

今回は余った糸で小物入れにもなるかなぁと思って糸の玉を入れる入れ物を作ってます🥺

誰にでも簡単に編める基本的な編み方で
使ってる道具や小物も紹介してるので😉

興味のある方はぜひ試してみて下さい🥺

まずは使ってるかぎ針はCloverの7.5号です😉

持つところが少し大きくて
とても持ちやすくて
他のメーカーより少し柔らかい素材で出来てて指も痛くならないので😉
私のような初心者でもずーっと編んでいられるので
お勧めのかぎ針です🥺🥺


かぎ針Amure 「アミュレ」7.5/0号 42-427 (メール便可) 入園入学準 ステイホーム おうち時間 手芸男子

自分に合う大きさのかぎ針を見つけると
一気に上達して編み物が楽しくなります😉
そんな意味でもセットの方もお勧めです🌸🌸


クロバー かぎ針セット「アミュレ」+かぎ針「アミュレ」7.5/0号・9/0号 10本セット (43-321+42-427+42-409) | 10本セット アミュレ セット 編み針 編針 レース針 かぎ針 編み針 編み針セット

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

ではでは
先日の続きになります🤗

蓋の部分の内側です🤗
外側と同じように
クサリ編みを5目で1つ目のクサリで引き抜きです🤗

そのまま丸を編んでいきます🤗
1段目はクサリごと2回づつに編むと真ん中に穴が出来ますね🥺
そのまま丸を編んでいきます💕

7つの扇になってますね🤗
これが8つや6つだと最初からやり直して下さい🤗
必ず歪みになります😣😣

同じ8段編みした🤗
一応中に入れて確認してみたらピッタリでした😉

そのあと
縦に4段編めたら外側とは逆側に内側に折れるように角を入れます🤗
この時のポイントは逆側から編むので編み目を途中で間違えないように
その段で折り畳んで編んでしまうとわかりやすいと思います😉

角を入れて外側に合わせてみました🤗
ピッタリでした🥺
これで蓋の部分の内側と外側の出来上がりです🤗

余った糸で作る毛糸入れが出来るまで…続く

私が使ってるかぎ針と同じ物ですが
とても持ちやすくて
針の滑りも良くてスイスイ編めるかぎ針です💕
サイズで色も違うのでわかりやすくて便利です💕
ちょーお勧めのかぎ針なので
かぎ針を持ってる方にも
これからかぎ針編みを始める方にもお勧めです🤗


クロバー かぎ針セット「アミュレ」+かぎ針「アミュレ」7.5/0号・9/0号 10本セット (43-321+42-427+42-409) | 10本セット アミュレ セット 編み針 編針 レース針 かぎ針 編み針 編み針セット

初心者 #かわいい #簡単 #初心者におすすめ #初心者向け #編み物レシピ #編み物女子 #手芸女子 #手芸女子 #ハンドメイド #編み物 #編み物女子 #編み物のある暮らし #編み物中毒 #編み物が好き #まだまだ初心者 #カギ針 #カギ針編み #手編 #初心者におすすめ #handmade #手作り #かぎ針 #ハンドメイド女子

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP